Skip to content
凪の渡し場
凪の渡し場

フォント・建築・まちあるき… 新しい視点で世の中を楽しむサイト

  • About
  • Profile
    • Tanka
  • Pylons
banner curve

Articles with the Tag Blogo

iOSとMacで使えるブログエディタ、Blogo

ブログのこと
Published on 2016年4月16日By mizuhoLeave a comment on iOSとMacで使えるブログエディタ、Blogo

こんな記事を見つけたので、ためしに使ってみました。

 

WordPressやMediumなどに対応したMac用ブログエディタ「Blogo」のiOSアプリがリリース。Mac版は内課金制に移行し一部機能を無料で利用可能に。

 

いままで、標準の WordPress 管理画面とテキストエディタでブログを書いていたのですが、そろそろ専用のエディタを使ってみようかな、と思っていたので、グッドタイミング。

今回はMac版のご紹介。結論から言うと、なかなか使えそうです!

 

ダウンロードして起動すると、初回にアカウント登録が必要になります。

 

メールアドレス、あるいは Facebook やGoogle+のアカウントで登録します。

続けて、ブログサイトの連携。

URLを入れると、Wordpress・Blogger・Mediumなど対応しているサイトであれば、自動的に認識してくれるようです。このあとで、ブログのユーザー名・パスワードを入れて認証。

 

pro版を使う? って聞いてきますが、とりあえず「Skip this for now」を選べば、基本的な機能は無料で使えます。

 

エディタはこんな感じ。


メニューの日本語化はされていないようですが、アイコンで直感的にわかるのではないでしょうか。

上記のように、Bookmarklet などでコピーしたHTMLソースをペーストすれば、自動的に変換してくれます。
テキストの装飾・リンクなど、さしあたって必要な機能は一通り揃っています。

ライブプレビュー機能もあり。

 

バグなのか、困ったこともいくつか。

  • ときどき、日本語入力をしているときに固まって入力できなくなることがある
    →こんなときは、慌てずに「Save」ボタンを押せば再開できます。
  • タグを追加して保存・公開しようとすると「無効なキーワードID」というアラートが出る
    →いったんタグを削除して記事を公開。あとからWordpressの管理画面で追加することにしました。

今のところ、書いていた内容が消えたりといった致命的な不具合はなさそう。

 

Pro 版にすると、Evernote との同期や、複数のブログの管理などもできるようです。

iOS版(iPhone・iPad対応)はまだ使っていませんが、外出先でブログのネタを思いついた! というときに下書きができるのは便利そうですね。

 

しばらく使ってみて、またなにか気づいたことがあれば書いてみようと思います。

人気の記事

  • 【祝】西尾維新デジタルプロジェクト・戯言シリーズアニメプロジェクト - 西尾作品をフォントで紹介してみる
    【祝】西尾維新デジタルプロジェクト・戯言シリーズアニメプロジェクト - 西尾作品をフォントで紹介してみる
  • 「ルビンの壺」から考える、新しい視点で世の中を見るために大切な三つのこと
    「ルビンの壺」から考える、新しい視点で世の中を見るために大切な三つのこと
  • フォントワークスの mojimo manga を導入して、あのフォントを使う
    フォントワークスの mojimo manga を導入して、あのフォントを使う
  • 伝統の鉄道文字 - すみ丸ゴシック
    伝統の鉄道文字 - すみ丸ゴシック
  • 書体デザイナー 藤田重信 - NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
    書体デザイナー 藤田重信 - NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
  • 広島五日市・コイン通りと通貨の歴史
    広島五日市・コイン通りと通貨の歴史

RSS

RSS フィード RSS - 投稿

  • 白老、小樽 – 歴史にふれる旅情と路上2024年10月12日
  • 上野発、書とアートをさけんでみる夏2024年7月15日
  • 日本語の文字を作る、文字を語る – 「筑紫書体と藤田重信」「明朝体の教室」2024年3月10日
  • 2023年、世界の見方を変えるマンガ3冊+読書マップ2023年12月31日
  • また、このまちへ – 京都モダン建築祭20232023年11月4日

HSP mojimo webフォント あとしまつ なるへそ新聞 まちあるき アート ゴシック体 タイポさんぽ パイロン ヒラギノフォント ヒラギノ明朝 フォントワークス マティス ミュージアム モダニズム建築 モヤモヤ解消 モリサワ 丸ゴシック体 京都 今年の本 創英角ポップ体 印刷博物館 名古屋 図鑑 大阪 広島 広島電鉄 建築 旅行 明朝体 書店 東京 森博嗣 活版印刷 瀬戸内国際芸術祭 瀬戸内海 短歌 筑紫A丸ゴシック 筑紫明朝 筑紫書体 筒井康隆 西尾維新 赤瀬川原平 路上観察学

Amazonのアソシエイトとして、〈凪の渡し場〉は適格販売により収入を得ています。

Copyright © 2024 凪の渡し場. All rights reserved.