以前も紹介した、こうの史代さんの漫画を原作とするアニメーション映画「この世界の片隅に」が公開されました。
11月12日(土)全国公開 劇場用長編アニメ「この世界の片隅に」公式サイト
監督:片渕須直、原作:こうの史代、音楽:コトリンゴ、制作:MAPPA 声の出演:のん 細谷佳正 稲葉菜月 尾身美詞 小野大輔 潘めぐみ 岩井七世 / 澁谷天外 ほか。11月12日(土)全国公開 劇場用長編アニメ「この世界の片隅に」の公式サイトです。日本中の思いが結集! 100年先も伝えたい、珠玉のアニメーション
昭和19年から20年。広島から呉に嫁いだ少女、すずの視点で描かれる世界。
それは、まるで超細密なモザイク画、あるいはジグソーパズルのよう。
戦時中の日本を舞台にしていながら、戦争を前面に出したテーマとはしていない、日常の物語。
だからこそ、一面的でない視点から、戦争に向き合っているともいえます。
にぎわいを見せる、広島市中島新町(現在の平和記念公園)。
軍港としての呉。
空襲を受ける瀬戸内海。
個人的に偏愛する広島の、何度足を運んでも、もう見られない風景がそこに広がっていました。
そして、この世界をジグソーパズルと形容した理由は、すべてのピースに意味がある、細やかな描写まで伏線が張りめぐらされているということ。
それでも、物語は基本的にすずさんの視点で進んでいくので、細かい説明などは入りません。
もともと原作が大好きで、映画の公開前に呉市立美術館で開催されていた原画展にも足を運んだので、それぞれのシーンに込められた意味を思い、もう序盤から泣きそうになってしまったり。
思わず館内のあちこちで笑い声が漏れるほど楽しいシーンもいっぱいあるので、ほんとうは泣ける映画という表現はしたくないのですけれど。
まず何も知らない状態で観に行ってから、原作や映画公式ブックに触れると、新たな発見を得られるかもしれません。
誰もがみんな、この世界の片隅に生きている。
そうして、同じ時代に生きている他の誰かと出会い、別れ、新たな生をつむいでいく。
その意味を、何度でも何度でも考えたくなります。
さいごに、呉に行ったときの写真を。
はんこ屋さんも「この世界の片隅に」を応援。
美術館の手前にある、呉線の高架下近くの建物。現在は、海上自衛隊呉集会所になっているそう。
映画の中でも、外観は異なりますが当時の姿が少しだけ登場します。
その建物の片隅に、ひなたぼっこする猫の姿が。
なんとも幸せそうで、印象的な光景でした。
No Comments