私が暮らす愛知県名古屋市では、まちづくり・アートイベントなど、まちとひとが関わる、いろいろな取り組みが行われています。
いろんなイベントを見つけては、いろんな街に行っているのですが、そのときにも「フォントの視点」をもつと、さらに違った楽しみ方ができます。
今回は、名古屋港付近で行われている、Assembridge NAGOYA(アッセンブリッジ・ナゴヤ)をご紹介。
アッセンブリッジ・ナゴヤ 2016│Assembridge NAGOYA 2016
2016年秋の本イベントに向けて、プレイベントが開催されたので行ってきました。
地下鉄の築地口駅を下りてすぐの商店街。
今はなき三洋電機のロゴ、かわいい「sailors」の三角屋根など、見どころたくさん。
良い丸ゴシック。
良い明朝体。
襲名式。
おそらく、もともと丸ゴシックの縦書き看板があって、そのあとで角ゴシックの横書き看板が取りつけられたのだと思われます。
丸ゴシックの看板も残しておいてくれてるのが嬉しい。
そのうち、見られなくなってしまうかもしれませんが…。
最後に、今回の総合案内所、港まちポットラックビル。
まちづくり活動の拠点となっているこの建物は、かつては本屋さん・文房具屋さんだったようです。
忘れ形見のように、その記憶が刻まれていました。
写真を撮るのを忘れましたが、ボタン店を改装したギャラリーでは、ZINE(ミニコミ誌)の展示もあり、フォントを題材にした作品もありました。
まちの移り変わりをずっと見つめてきた、街中のフォント達でした。