他人の気持ちを察しすぎてしまうときの、「受けとめて棚にあげる」考え方
|

他人の気持ちを察しすぎてしまうときの、「受けとめて棚にあげる」考え方

このブログ「凪の渡し場」では、内向型、HSPといった人に特徴的な考え方、生き方について取り上げてきました。 敏感すぎる人々がこの世界に生きるということ 内向型だからこそ、人と関わることで才能を見つけられる ささいな変化に…

新しい時代を生きるヒントに – 学びのきほん
|

新しい時代を生きるヒントに – 学びのきほん

この記事を書いているのは2019年5月2日、元号は平成から令和となり、大きな時代の変わり目にいることを実感します。 今回は、新しい時代を生きるヒントになりそうな二冊の本を紹介します。 考える教室 大人のための哲学入門 p…

|

筑紫書体の秘密は台形にあり – 筑紫書体と中村書体

2019年4月21日、名古屋の国際デザインセンター(ナディアパーク)で、「中村書体と筑紫書体」というセミナーが開催されました。 セミナー 中村書体と筑紫書体 4月21日に、名古屋の国際デザインセンターで「名古屋意匠勉強会…