大阪「此花シカク」と此花区タイポさんぽ
東京の本屋さんの話題が続きましたが、関西にもパワフルで個性的なお店がたくさんあります。 今回は、そのひとつ「シカク」さんのご紹介。道中のまちあるきがあまりにも面白かったので、前の記事とはテンションを変えてお送りします(笑…
東京の本屋さんの話題が続きましたが、関西にもパワフルで個性的なお店がたくさんあります。 今回は、そのひとつ「シカク」さんのご紹介。道中のまちあるきがあまりにも面白かったので、前の記事とはテンションを変えてお送りします(笑…
先日、東京を訪れた際に、「本屋、はじめました」を読んでからずっと行きたかった本屋「Title」さんへお邪魔しました。 http://www.title-books.com 今回は、その道中を、記録に残したくて記事にしてみ…
日本の夏といえば怪談、お化け、幽霊。 怪談といえば怖い話、というイメージの人もいるかもしれません。 個人的には、それだけでなく、ちょっと切なかったり、お化けに対してもいとおしさを感じてしまう話が好きです。 なぜ人はそうし…
本が好きです。本屋さんという空間が好きです。 たくさんの本が居並ぶ大型書店も心躍るし、思いがけない本と出会わせてくれる小さな本屋さんも素敵。 そして、またひとつ、本との新しい出会いかたを提案する場ができました。 それは、…
こちらの記事は、文月詩乃さん @traveling_shino の主宰する「乙女の作戦会議室」の趣旨に賛同し書かれたものです。 今回のテーマは「こんなデートはアリorナシ」。 前回、デートの定義として「ふた…