あなたは、今までどんなどころに旅行に行きましたか?
忘れられない思い出の場所、何度も訪れたくなる土地がある人も多いと思います。
わたしにも、そんな場所がいくつかあります。
そのうちのひとつが、広島。
瀬戸内海のしまなみが好きだったり、
食べ物がおいしかったり、
魅力を語ればきりがない。
そんな広島ですが、修学旅行で行ったこともなく、大人になるまで訪れたことがありませんでした。
広島=修学旅行のイメージといえば、原爆ドーム、平和学習。
でも、それは誰かから与えられた物語。
自分のものではありません。
大人になってから訪れてみることで、それだけではない、自分が興味のある分野とつながった、新しい「物語」が見つかることがあります。
たとえば、建築・まちづくりの観点で、広島の平和記念公園を設計した丹下健三という建築家の理念によって、原爆ドーム、慰霊碑、史料館が一直線に並ぶようにデザインされているということを知ったり。
広島駅やその周辺が、再開発で訪れるたびにその姿を変えていったり。
平和の大切さはもちろんだけれど、けっして時を止めたままのところばかりではない。
荒廃した街からの復興と、日常を取り戻したあと、さらに変わっていくところと変わらないところの両方を目の当たりにできることに個人的には惹かれます。
そこにもきっと、ひとりひとりの物語。
どこかに旅に出るというのは、そんな自分だけの物語を見つけるためなのかもしれません。