フォント好きと、それ以外のすべての人へ – フォントかるた

同じ文章でも、フォントを変えることで、まったく違った表情が現れます。

そんなフォントの魅力をカードゲームで楽しむことができるのが、フォントかるた

フォント | フォントかるた | 日本

取り札に書かれている文言はすべて同じ。フォント名を聞いて札を取る! 君は違いを見分けられるか?  解説つきフォントかるた!

札の種類は、いろはかるたと同じく48枚あります。

ただし、取り札の文面はどれも「愛のあるユニークで豊かな書体」一色。

違いはそう、フォント(書体)だけ。

読み札のほうにはフォント名と解説、そして取り札と同じ文章が書かれています。

 

フォントにあまり詳しくない人でも、名前から感じる雰囲気や解説を手がかりに札を取ることで、ふだん意識していない微妙なフォントの違いが浮かび上がります。

フォント好きの人は、ふだん、こんなふうに世の中を見ている。

フォントかるたで遊べば、そんな世界を垣間見ることができるかもしれません。

 

フォント初心者と上級者がいっしょに遊ぶ場合は、上級者だけ解説を見せずに札を取るというハンディキャップをつけることもできます。

ゲーム終了後に、それぞれが自分の好きな札(推しフォント)を選ぶのも楽しそうですね。

 

いっしょに遊ぶ人がいない? だいじょうぶ。

一人で札を並べて、何枚連続で正解できるか腕試しをしたり、似たようなフォントを見分ける訓練をしたりと、楽しみ方はさまざま。

游ゴシック体新ゴはまだ見分けやすいですが、この真ん中のフォントは果たして…!?

 

このフォントかるた、これまで文字関係のイベントなどで限定発売されてきましたが、このたびAmazonでも取扱が開始されたそうです。

ぜひ日本全国津々浦々、一家におひとつどうぞ。

わたしはAmazonで販売前、印刷博物館のミュージアムで手に入れましたが、その当日、大阪で公式フォントかるた大会が行われており、悔しい思いをしました。

いずれ、自分でもフォントかるた大会をやってみたい! という気持ちを込めて記事にしてみました。

 

言わずもがな、日本語フォントはこの48種類にとどまらず、まだまだ素敵なフォントがたくさんあるので、いつか拡張パックが発売されることを密かに期待しています。

明朝体・ゴシック体ばかりのパックで遊べば、ものすごく難易度が上がって楽しそうです(笑)。

 

【2020/01/01追記】本当に拡張版が発売されました! 現在、丸善ジュンク堂書店の通販サイトhontoでは品切れ中のようです。



Published by mizuho

文字遣い/探索士 ——夕霧に包まれ消えゆく島の名を知る術も無し凪の私は

No Comments

Post a Comment